コラム|株式会社イング【ING】

早期退職に繋がらない採用にするためには

方針を明確にする

方針を明確にする

採用面接時に起用とマッチすると思って決めたが、仕事を始めてからこの企業とはミスマッチだと思えば、入社後に早期退職につながってしまいます。
せっかく時間をかけて優秀な人材を採用したのに、入社後に早期退職をされると、企業としてもダメージを負います。
また一から人材を探さなければならないので、負担もかかってきます。
採用を明確にすることでミスマッチを防ぐことができるので、入社後に早期退職に進んでいくことはないでしょう。
企業担当者側は自社が求める人材を明確にする必要があります。
どのような仕事をするのか、どのような人材を求めているのか、などの採用基準を決めておくと、応募側と採用側の意見の違いが出てきません。
早期退職をする人の中には、応募した仕事やスキルにも十分納得がいっているが、社風が合わないという意見もあります。
採用面接では業務内容だけでなく、社風を伝えることも大切です。

入社前に複数回面接を行う

入社前に複数回面接を行う

採用面接時に一人の人が企業担当者として決定をしてしまうと、ミスマッチが起きる可能性が高くなり早期退職につながってしまいます。
スキルがあっていても、会社になじめない人物であると判断できない場合もあります。
複数人で採用面接を行うことによって、ミスマッチを防ぐことができるのです。
企業担当者は現場の声を聞くことも大切です。
どんなに優秀な人材であっても配属先でなじめないと仕事をしていくことができなくなってしまいます。
企業担当者は現場の担当者の視点でも見て、総合的に判断をすれば、会社にマッチした人材を獲得することができるでしょう。
企業担当者は採用者に、会社になじめるように入社前に様々なイベントごとに参加をしてもらうことも有効な方法です。
仕事を始めて思っていた会社とは違うという違和感を無くすために、会社の行事に参加し会社をより理解することで、愛着もわきますし、長く働きたい企業と考えてもらうことができるのです。
会社の先輩や社長との交流を行うことにより、企業に対する価値観の統一を図ることもいいでしょう。

コラム一覧


ING - Information

適性検査 Compass
株式会社 イング

〒160-0022
東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント新宿6F
TEL:03-6457-7120 FAX:03-6457-7134